Yahoo!ディスプレイ広告において、コンテンツキーワードターゲティングの提供が2021年7月29日(木)に行われるとリリースがありました。
今回は、コンテンツキーワードターゲティングの詳細についてご紹介いたします。
コンテンツキーワードターゲティング概要
指定したキーワードと関連性の高い配信面にターゲティングすることが可能。
なお、コンテンツキーワードターゲティングは、配信だけでなく除外の設定を行うことが可能。
コンテンツキーワードターゲティングとは
Yahoo!ニュースなどの配信面に含まれるキーワードに対し、 指定したキーワードと関連性の高い配信面に広告の配信を行うことが可能です。

コンテンツターゲティングのメリット
指定したキーワードと関連性の高い配信面に広告の配信を行うことで、よりニーズにあった配信を行うことが可能。
ネガティブなキーワードに関連した配信面を対象外にすることにより、ブランド毀損などのリスクの軽減を行うことが可能。
コンテンツキーワードリスト詳細
配信あるいは除外するコンテンツのターゲティングの設定を行うために、コンテンツキーワードリストを作成し広告グループに設定。

対象サービス
Yahoo!広告 ディスプレイ広告
対象コンテンツ
タイムラインの広告枠は対象外となります。
| 対象サービス |
|---|
| Yahoo!ニュース |
| スポーツナビ |
| スポーツナビDO |
| Yahoo! 映画 |
| Carview |
| Yahoo! テレビ |
| GYAO |
| Yahoo!ファイナンス |
| Yahoo!不動産 おうちマガジン |
実施日
リリース済み ※2021年7月29日(木)
今回のアップデートによる影響
配信キーワードを絞り込み過ぎてしまうと配信量が減少し、機会損失が発生する可能性があります。
注意点
以下の項目は、コンテンツキーワードターゲティングの対象外となります。
- タイムラインの広告枠
- 提携パートナーサイト面
- ディスプレイ広告(予約型)
まとめ
今回の「コンテンツキーワードターゲティング」のリリースにより、さらにターゲットと関連性の高い配信面に広告の配信を行うことができるようになりました。
キーワードを絞り過ぎてしまうと広告の配信量が減ってしまう可能性があるため、キーワードの選定には気をつけてください。
ウェブ広告をはじめ、ウェブマーケティングに関する不安や疑問を無料でスッキリ解決しませんか?
当社では、事業会社様向けにデジタルマーケティングについてのお悩み、貴社の課題に
対して専任のコンサルタントによる無料の個別相談会を毎週金曜に定期開催しております。
運用型広告に関するお悩みごとだけでなく、マーケティングから技術的なことまでお気軽にご相談ください。


